1. ホーム
  2. パン記事
  3. 新着記事
  4. 2022年を振り返り!ぱんてな 人気&注目記事の厳選まとめ
2022年を振り返り!ぱんてな 人気&注目記事の厳選まとめ
新着記事

2022年を振り返り!ぱんてな 人気&注目記事の厳選まとめ

梶原 綾乃
梶原 綾乃

パンに関するWEBコミュニティ&マガジン「ぱんてな」は、今月に開設2周年を迎えました!記事を読んでいただいたり、プレゼントに応募してくださっているみなさん、いつもありがとうございます。来年も引き続きよろしくお願いいたします。
今年もぱんてなのこれまでの記事の中で、注目度の高かったものや人気記事を振り返ります。

パン職人のドキュメンタリー「ぱんやの夜明け」

パン屋さんそのものをお伝えするだけではなく、そこで働く職人さんにも迫ったドキュメンタリー的記事「ぱんやの夜明け」。今年は20記事がアップされているなかで、おすすめのものをご紹介します。

挽きたて全粒粉の香りとうまみ豊かなハードパン 神奈川・鎌倉「カノムパン」

挽きたて全粒粉の香りとうまみ豊かなハードパン 神奈川・鎌倉「カノムパン」 | ぱんてな|パン好きさんたちの”パン活”を応援するWEBコミュニティ&マガジン

2022年3月に行われた 「パンのフェスアワード2021」 。その特別賞である「ぱんてな賞」を受賞したのは、神奈川県鎌倉市にある「カノムパン」の「ボロディンスキー」でした。 エントリーされた20店舗の中から選ばれたパンは、どのようなお店が手掛けたのでしょうか。シェフのパンづくりへの想いなどを、店主の中村岳(がく)さんに伺いました。 …

神奈川県鎌倉市にある「カノムパン」は、2022年3月に横浜赤レンガ倉庫で行われた「パンのフェス2022」に出店。出店店舗のエントリー商品の中から決定する「パンのフェスアワード2021」にて「ぱんてな賞」を受賞しています。挽きたての全粒粉を使用していることや、ヴィーガンへのこだわりについて、そして「ぱんてな賞」受賞の「ボロディンスキー」についても語っていただきました。

お得な直売所あり!東京・成増で病院や高齢者施設のパンを手掛ける「富士食品」

お得な直売所あり!東京・成増で病院や高齢者施設のパンを手掛ける「富士食品」 | ぱんてな|パン好きさんたちの”パン活”を応援するWEBコミュニティ&マガジン

東京都板橋区の成増にある「富士食品」は、病院や高齢者施設で食べられるパンを中心に作っています。誰もがお世話になる可能性のある病院や施設で食べられるパンや、種類豊富なパンがとても安く買える直売所の秘密など、代表取締役の平岩春雄さんに伺いました。 ──「富士食品」はいつ営業を開始したのですか? …

東京都板橋区の成増にある「富士食品」。病院や高齢者施設で食べられるパンを中心とするいっぽうで、お得な価格であらゆるパンを購入できる直売所も。定番の味わいからちょっと個性的なものまで、記事を読みながらどれを買おうか、楽しく迷ってしまいます。

東京・木場「Boulangerie S.Igarashi」は全スタッフがパンシェルジュ。向上心あふれるパン好きシェフが率いる注目のベーカリー

東京・木場「Boulangerie S.Igarashi」は全スタッフがパンシェルジュ。向上心あふれるパン好きシェフが率いる注目のベーカリー | ぱんてな|パン好きさんたちの”パン活”を応援するWEBコミュニティ&マガジン

東京・江東区木場にある「Boulangerie S.Igarashi(ブーランジェリー エス イガラシ)」。2022年9月、スタッフ全員でパンシェルジュ検定を受験し、見事合格したという勉強熱心なパン屋さんです。自身も大のパン好きで、探求を続けるシェフ、五十嵐聡太(いがらしそうた)さんにお話を伺いました。 …

東京・江東区木場にある「Boulangerie S.Igarashi(ブーランジェリー エス イガラシ)」は、スタッフ全員がパンシェルジュを取得しているお店。五十嵐聡太シェフの真摯なパンづくりが伝わるインタビュー記事となっています。クロワッサン好きさんは必読!

パンシェルジュたちの活躍を紹介「輝くパンシェルジュ」

パンシェルジュを取得し、多方面で活躍する人々を追ったインタビュー「輝くパンシェルジュ」。今年は5記事がアップされているなかで、注目のものをご紹介します。

阪神梅田本店を「パンの聖地」にしたい! 岩城 隆文さん(阪神梅田本店 パンナビゲーター)

阪神梅田本店を「パンの聖地」にしたい! 岩城 隆文さん(阪神梅田本店 パンナビゲーター) | ぱんてな|パン好きさんたちの”パン活”を応援するWEBコミュニティ&マガジン

阪神梅田本店 フード販売統括部 洋菓子・パン販売部 アシスタントマネージャー・パンナビゲーター。2016年入社。複数の部署を経て、2020年に阪神梅田本店のパン売場に配属。同店パン売場である「パンテラス」全体のマネジメント業務とともに、「阪神梅田本店パンナビゲーター」として活動を開始した。フォロワー数4,000越えの Instagramアカウント …

阪神梅田本店のパン売場「パンテラス」にてパンナビゲーターとして活躍中の岩城さんにインタビュー。パン好きさんも気になる「パンを売る側」のお話、とくに売り場づくりについて迫った内容となっています。

気になる商品のできるまでに迫った「開発物語」

パンにまつわる商品の開発秘話について迫った「開発物語」。パンだけではなく、パンのお供や文具など、幅広く紹介しました。今年は8記事がアップされているなかで、注目のものをご紹介します。

全国で愛されるパンたちが文具に!甲斐みのりさん監修「地元パン®文具」開発秘話

全国で愛されるパンたちが文具に!甲斐みのりさん監修「地元パン®文具」開発秘話 | ぱんてな|パン好きさんたちの”パン活”を応援するWEBコミュニティ&マガジン

「イギリストースト」、「牛乳パン」、「バラパン」など、全国各地その土地で長年愛されている「地元パン®」が、文具になりました。手掛けたのは、「紙の町」とも言われる愛媛県四国中央市発祥の、 フロンティア株式会社 。監修したのは「地元パン手帖」(グラフィック社)著者で、地元パン®愛好家でもある、文筆家の甲斐みのりさん。地元パン®好きのぱんてなライターが、開発の経緯などお話を伺いました。 …

「イギリストースト」、「牛乳パン」、「バラパン」など、全国各地その土地で長年愛されている「地元パン®」が文具に。文筆家の甲斐みのりさんに、ご当地パンへの愛も語っていただきました。

トーストにのせて焼いておいしい!! 大人気「ブラックサンダー」から誕生した「トースト専用ブラックサンダー」

トーストにのせて焼いておいしい!! 大人気「ブラックサンダー」から誕生した「トースト専用ブラックサンダー」 | ぱんてな|パン好きさんたちの”パン活”を応援するWEBコミュニティ&マガジン

大人気のチョコレートバー「ブラックサンダー」。30円という手頃な価格、ザクザクとした食感と満足感でおやつはもちろん、小腹が減ったときに頼りになる存在です。その「ブラックサンダー」の姉妹品として「トースト専用ブラックサンダー」という商品があるのをご存知でしょうか? その名の通り、食パンにのせて焼いて食べる「ブラックサンダー」なんです!東京都小平市にある製造販売元、有楽製菓の工場と直営店にお邪魔…

大人気のチョコレートバー「ブラックサンダー」に、「トースト専用」があるのはご存知ですか?直営店と通販だけでしか楽しめないレア商品について、開発秘話をうかがいました。家庭で楽しむバレンタインにもいいかもしれませんね。

こんな記事もありました!

お菓子研究家・SAWAKOさんのアメリカ滞在レポート〈1〉ロサンゼルスのベーカリー3選

お菓子研究家・SAWAKOさんのアメリカ滞在レポート〈1〉ロサンゼルスのベーカリー3選 | ぱんてな|パン好きさんたちの”パン活”を応援するWEBコミュニティ&マガジン

東京・池尻大橋のお菓子教室 「Fait Beau Tokyo」 のSAWAKOさんは現在アメリカに短期滞在中!ぱんてな読者に現地から最新パン情報を3ヶ月連続でお届けします。 こんにちは!菓子研究家のSAWAKOです。ただいま家族とロサンゼルスに3ヶ月程滞在中です。 …

今年はぱんてな初の連載企画として、お菓子研究家・SAWAKOさんのアメリカ滞在レポートを掲載しました。ロサンゼルスのお気に入りベーカリー、ローカルなドーナツ、多国籍なパンなど、日本にいながら旅行気分を味わえる素敵な記事でした。
滞在レポート〈2〉はこちら
滞在レポート〈3〉はこちら

水族館生まれのパンの人気の秘密とは?京都水族館「すいぞくパン」を実食!

水族館生まれのパンの人気の秘密とは?京都水族館「すいぞくパン」を実食! | ぱんてな|パン好きさんたちの”パン活”を応援するWEBコミュニティ&マガジン

動物をかたどったかわいいパンは、今も昔も子どもたちから大人気。こうしたパンが、本物のいきものと出会える水族館でも販売されていることをご存知でしょうか。 京都市下京区・梅小路公園内にある「京都水族館」では、水族館のいきものをかたどったパン「すいぞくパン」を館内カフェで限定販売しています。そのキュートさは開業当初より話題となり、SNS上でも人気を呼んでいます。 …

京都市下京区・梅小路公園内にある「京都水族館」では、水族館のいきものをかたどったパン「すいぞくパン」が人気です。かわいらしいパンを実食レポート&人気の秘密を京都水族館にうかがいました。京都水族館でしか手に入りませんので、東京の方には、すみだ水族館のチンアナゴパンをぜひ!

法事のお返しにパンを配るってほんと? パン王国・岡山「法事パン」のルーツにせまる!

法事のお返しにパンを配るってほんと? パン王国・岡山「法事パン」のルーツにせまる! | ぱんてな|パン好きさんたちの”パン活”を応援するWEBコミュニティ&マガジン

平成30~令和2年の家計調査によると、岡山市のふたり以上世帯の年間パン購入量は56.6kgと 全国1位。平均購入量が45.4㎏らしいので、岡山県民は毎年11.2㎏も多く食べている計算に……。これは 食パンで換算すると、なんと28斤 なんです!! …

岡山に伝わる文化「法事パン」。その名を聞いたことがあるパン好きさんも多いかと思いますが、どうしてその風習があるのかを知っている人は少ないはず。この記事は岡山在住のぱんてなライターがその秘密に迫った、大変興味深い記事となっています。


2023年、3年目のぱんてなも、パン好きさんに楽しんでもらえるようなメディアを目指し引き続き頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!

WRITER

梶原 綾乃

梶原 綾乃

編集者/ライター。
お菓子やパンを作ったり、食べたりすることが好き。
ご当地パンの包装紙を収集中。「サラダパン」が大好き。

SPECIAL