

【「パンのフェス 2025 in 横浜赤レンガ」初出店パン屋さん】「塩メロンパン」が大人気!カフェ併設の洗練されたベーカリー。代官山「GARDEN HOUSE CRAFTS(ガーデン ハウス クラフツ)」

2016年に初開催されて以来、毎年たくさんの人で賑わう日本最大級のパンイベント「パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ」。今年は2025年3月7日(金)~9日(日)の3日間にわたって開催されます。それに先がけて、『ぱんてな』では初出店のパン屋さんを紹介します。
今回は、東京・代官山にある「GARDEN HOUSE CRAFTS(ガーデン ハウス クラフツ)」のシェフ・由井慎也さんに、お店のこととパンのフェスへの意気込みを伺いました。
「GARDEN HOUSE CRAFTS」について教えてください。
代官山の施設「ログロード代官山」にあるカフェを併設したベーカリーです。2022年にベーカリーをさらに充実させてリニューアルしました。
代官山駅より徒歩4分、恵比寿駅より徒歩8分という立地の良さから、カフェとして利用される方も多いお店です。毎日40種類以上のパンを用意していて、テイクアウトでパンを買いに来てくださるお客様も多いです。
パンづくりへの思いを教えてください。
鎌倉のお店からスタートしたレストラン「GARDEN HOUSE」の系列店で、グループのレストランで提供するカンパーニュも代官山のお店で焼いています。

レストランでも提供する「国産小麦のカンパーニュ」
そのカンパーニュに使っているルヴァン種は、お店がオープンして以来、ずっと継ぎ足しながら大切に使い続けているものです。特にカンパーニュなどは、生地そのもののおいしさを大切に、同時に料理と合わせたときには主張しすぎないパンを目指しています。
バゲットは、湯種を使ったアルファバゲットと呼ばれるものを作っています。見た目は通常のバゲットと変わりがなくハードな印象ですが、湯種を使うことで外側がカリッと、中身はもっちりした食べやすいパンに仕上がっています。
僕のおすすめは、いぶりがっことクリームチーズをバゲット生地に合わせた「いぶりがっことクリームチーズのエピ」です。お酒にも合うパンになっています。
ピザもアルファバゲットの生地で焼いています。季節ごとに違う具材を載せて焼いていて、パン屋のピザを味わってもらえると思います。

ハード系のパンも豊富。
系列にレストランがあるベーカリーということで、惣菜パンには力を入れていて、レストランのキッチンスタッフからアドバイスをもらうこともあります。本格的な味を楽しんでもらえると思います。
「パンのフェス」で食べてほしいおすすめのパンを教えてください。

人気No.1「塩メロンパン」(281円)
まずは、「塩メロンパン」です。1日300個売れたこともある、お店でもいちばん人気の商品です。
バターや卵をたっぷり使ったブリオッシュ生地を、ヨーグルトや乳酸菌を混ぜ込んだ生地で有塩バターで包んで、さらにクッキー生地を載せて焼いています。メロンパンの特徴であるクッキー生地に人気の理由があると思います。外はサクサク、中はしっとりで、包み込んだ有塩バターがジュワッと溶けて塩けも感じる、1つでいろいろな食感と味わいがあります。

花のようなフォルムもかわいい「パンオモチ」
今回だけ、「パンのフェス」限定で販売する「パンオモチ」もぜひ試してもらいたい商品です。簡単にいうと、デニッシュの上にいちご大福をのせたようなパンで、見た目もかわいく、ひとつでボリュームもあって、満足感のあるパンに仕上がっています。
「パンオモチ」は、「エッグタルト」をベースにした商品です。「エッグタルト」もおすすめの商品のひとつなので、ぜひどちらも味わってみていただきたいです。
もちろんハード系も「国産小麦のカンパーニュ」、「イタリア産オリーブのカンパーニュ」のほか、アルファバゲットの生地を使ったパンも複数持っていきます。
最後に、「パンのフェス」出店への意気込みをお願いします!

代官山のお店はテラス席も充実。
今回は、春ということもあり、これまで催事では販売してこなかったフルーツを取り入れた見た目も華やかな商品も含めて、20種類以上のパンを用意しています。これまで出店した催事で「GARDEN HOUSE CRAFTS」を知ってくださった方にも、これまでとは違う別の表情を見ていただけると思います。
代官山のお店は横浜からもアクセスがいいので、パンのフェスで「GARDEN HOUSE CRAFTS」のパンを気に入ったら、お店にもぜひ足を運んでいただきたいですね。「パンのフェス」では販売しない人気のパンも揃っていますし、カフェで提供しているサンドウィッチやタルティーヌも召し上がってみていただきたいです。「パンのフェス」で「GARDEN HOUSE CRAFTS」のパンを知っていただけたら嬉しいです。
ハード系食事パンも菓子パンも、ひと捻りしながらもスタイリッシュさを伴うパンが揃う「GARDEN HOUSE CRAFTS」。「パンのフェス」には3日間とも参加しています。春らしい華やかさのあるパンも並ぶブースにぜひ足を運んでみてくださいね。
まだまだ初出店のお店紹介は続きます。おでかけ前に各店舗の情報をチェックして、「パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ」をもっともっと楽しみましょう!
GARDEN HOUSE CRAFTS
■店舗情報
- 住所
- 東京都渋谷区代官山町13−1 ログロード代官山 5号棟
- 電話番号
- 03-6452-5200
- 営業時間
- 8:30~18:00
- 定休日
- 無
- 公式Instagram
- https://www.instagram.com/garden_house_crafts/