1. ホーム
  2. パン記事
  3. 新着記事
  4. しゅわしゅわの「湯種ブリオッシュフレンチトースト」が絶品!「No.4」【編集部のパン屋で待ち合わせ Vol.2】
しゅわしゅわの「湯種ブリオッシュフレンチトースト」が絶品!「No.4」【編集部のパン屋で待ち合わせ Vol.2】
新着記事

しゅわしゅわの「湯種ブリオッシュフレンチトースト」が絶品!「No.4」【編集部のパン屋で待ち合わせ Vol.2】

梶原 綾乃
梶原 綾乃

先月より始まった連載「編集部のパン活打ち合わせ」。
いつもはオンラインで会議をしていたぱんてな編集部メンバーですが、
パン活を兼ねた打ち合わせをしようと、街へ繰り出してレポートする企画です。

第二回は、東京・麹町にある「No.4」。
麹町駅または市ヶ谷駅から徒歩数分、ビジネス街に現れる大きなベーカリーカフェです。
8月28日(木)開催の「Pancierge Salon Vol.2」に登壇される川原シェフがかつて働かれていたお店でもあります。

朝8時から夜21時まで営業しているこのお店は、モーニングからディナーまで使い勝手がよいのが魅力的。
パンのテイクアウトはもちろん、イートインメニューを店内で食べたり、お酒を楽しんでもよし。
大人だけの会はもちろん、子どもを連れての休憩にもおすすめです。

おやつにも食事にも◎!名物の「フレンチトースト」

店内のメニューは豊富で、サンドイッチ、ハンバーガー、サラダ、薪窯で焼き上げたピザなど。迷いに迷ったぱんてな編集部員3名は、それぞれ「フレンチトーストコンボ」、「季節のフレンチトースト」、「スモークサーモンとリコッタチーズのサワードゥーオープンサンドイッチ」を選びました。

フレンチトーストコンボ(1880円)

フレンチトーストコンボは、お店の名物商品「湯種ブリオッシュフレンチトースト」に、ミニサラダ、ベーコン、玉子焼きがついたワンプレート。お食事として楽しめますが、フレンチトーストについている塩ホイップクリームが甘じょっぱくて、ちょっとしたスイーツ気分も!

スモークサーモンとリコッタチーズのサワードゥーオープンサンドイッチ(1680円)+アボカドトッピング(200円)

サワードゥーを使用したオープンサンドは、芽キャベツやアスパラ、ミニトマトとグリル野菜がたっぷり。サーモンのうまみ、チーズのまろやかさがあって、サワードゥーとの調和がたまりませんでした。

プラムとヨーグルトのフレンチトースト(2180円)

毎月変わるフレンチトーストですが、私たちが訪れた際は「プラムとヨーグルトのフレンチトースト」でした。ヨーグルトクリームのさっぱりとした酸味に、プラムジャムの濃厚な味わいがぴったり。やわらかい湯種生地がクリームを吸って、じゅわっと口の中でとろけます。フレンチトーストにはクッキーが挟まっていて、食感の意外なアクセントに感動しました。

コーヒー(580円/おかわり自由)、シーサイドブルースカッシュ(600円)、カフェラテ(630円)

ドリンクは、季節限定メニュー「シーサイドブルースカッシュ」の可愛さに心を奪われました。お酒はクラフトビールやワインなども揃っていて、休日の昼飲みにもぴったりですね。

お食事パンからスイーツまで豊富で、ここでも迷ってしまいます。

帰りには、パンをたくさん買って終了!イートイン列は整理券制で、ピークタイムは待つこともしばしばあります。筆者は時間があるとき、思いっきり休みたいときに利用することが多いです。ぜひみなさんも「No.4」で素敵な時間を過ごしてみてくださいね。

■No.4

住所
東京都千代田区四番町5−9
電話番号
03-3234-4440
営業時間
8:00~21:00(20:30 L.O.)
ホームページ
https://www.tysons.jp/no4/

WRITER

梶原 綾乃

梶原 綾乃

編集者/ライター。
お菓子やパンを作ったり、食べたりすることが好き。
ご当地パンの包装紙を収集中。「サラダパン」が大好き。

SPECIAL